神様、現場をありがとうございます〜!!!
1億8千万年ぶりくらいにフェスっていうやつに参戦してきました〜!GR8 FEST. AT OSAKA-JO HALL!!
主催のフェスを中止せざるを得なかったアーティストたちが集まって開催された2DAYS。感染対策も相当頑張って下さっていて、主催者様には心から感謝申し上げます…!マジで!ありがとうございます幸せでした!!
事前に当日の体調などをGoogleフォームに入力。

大阪府の追跡アプリに登録もし、この2つのメール画面と電子チケを入り口で提示して初めて会場内に入れるという入念な感染症対策。座席ももちろん1席置き。

大阪、ライブハウスクラスターが早々に発生していたので相当ダメージを受けていると思うのですが、そんな大阪が先陣きってきっちり対策を講じてイベントを復活させてくれるのは本当にありがたい!しかも万博記念公園でもOSAKA GENKi PARKという大型フェスやってて、復活の狼煙めっちゃ上がった感ある…!
そして、ファンのみなさんも、ぜんぜん声出さずにルールをきちんと守って見ていて、「絶対にライブの現場からはもう感染者出さねえから!」っていう気概を感じました。
そんなわけで安心して楽しませてもらったフェス!本日も、氣志團部分のみレポさせて頂きます!!まずはセトリから!
万博の配信と同じ衣装で「俺達が、本物の氣志團です!」と登場!
「房総魂」終わりでは、一言だけ。
「今日は集まってくれてありがとう!つれてくよ、ピリオドの向こうへ!」
で「ワンナイ」に突入!(「俺んとこGoToキャンペーン」)
KISSESならみんな「あそこどうするんだろう…」って思ってた「恋しているのさ〜♪」部分は、なんと、覇民愚(ハミング)で歌うということで解決しました!!
「これは発明かもしれない!今まで、歌詞が分からないのに歌わせようとしやがってとなっていたのに、分からなくても参加できる!」みたいなことを喜ぶ團長。
で、「ワンナイ」終わりで、懐かしいあの流れに突入でございます。
ここからの小芝居は、箇条書きでお届けします。
ああ、懐かしい小芝居よ…!!
そのまま一気に「我ら思う、故に我ら在り」からの「No Rain, No Rainbow」まで駆け抜けました!
「No Rain, No Rainbow」では、途中ウクレレの間奏が一部途切れる、というのがありましたが、「こわくない…こわくないよ」って團長が言いつつ、「また会おう!」でFINISH!
途中まで座ってスマホとかいじってたロットン調査団やヘイスミファンの皆さんも、ワンナイからの「金色ワンナイ」で一緒に踊ってくれたりと、すごく盛り上がったのでした!!
あ、あと、なんか、帰り際に團長が、やたらクルクルヒラヒラさせて帰ってたんですけど、あれは可愛くて「姫っぽさ増したな」って思いました。
いやー、久々のGIG、めっちゃ楽しかったDEATH!!
なお、私は半沢直樹見てない非国民なので、誰が誰の顔真似をしているのかはさっぱりわからないけど面白かったDEATH!!
いやー、めっちゃアウェイだったけど楽しかった〜!!!
ところで今回のフェス、ステージの真裏の座席も開放!
ここのエリアの当日券も出てて、凄くレアな風景でちょっとうらやましかったです!!
(写真変な色ですみません!)

ちなみに、フェスのあとはそのまま首都圏まで新幹線で帰るっていうのに、京都駅でのトラブルで東海道新幹線に遅延発生というトラブルも!

でも……こういう遠征時のトラブル含め、懐かしすぎて楽しかったとしか言いようがありません!!
次の現場はまだ不明ですが、ツアーは約束されているじゃないですかぁ。なので、ゆっくり気長に待って、今日来れなかった友たちとも再会したいなと改めて思ったのでした。
というわけで、少しずつ息を吹き返しつつあるライブ業界。まだまだ大変な状況ですが、我々はとにかく、気をつけつつ楽しみに待ちましょうぞ!!
その他、本日の記録その1 物販。

本日のタイテ
1億8千万年ぶりくらいにフェスっていうやつに参戦してきました〜!GR8 FEST. AT OSAKA-JO HALL!!
主催のフェスを中止せざるを得なかったアーティストたちが集まって開催された2DAYS。感染対策も相当頑張って下さっていて、主催者様には心から感謝申し上げます…!マジで!ありがとうございます幸せでした!!
事前に当日の体調などをGoogleフォームに入力。

大阪府の追跡アプリに登録もし、この2つのメール画面と電子チケを入り口で提示して初めて会場内に入れるという入念な感染症対策。座席ももちろん1席置き。

大阪、ライブハウスクラスターが早々に発生していたので相当ダメージを受けていると思うのですが、そんな大阪が先陣きってきっちり対策を講じてイベントを復活させてくれるのは本当にありがたい!しかも万博記念公園でもOSAKA GENKi PARKという大型フェスやってて、復活の狼煙めっちゃ上がった感ある…!
そして、ファンのみなさんも、ぜんぜん声出さずにルールをきちんと守って見ていて、「絶対にライブの現場からはもう感染者出さねえから!」っていう気概を感じました。
そんなわけで安心して楽しませてもらったフェス!本日も、氣志團部分のみレポさせて頂きます!!まずはセトリから!
【GR8 FEST. AT OSAKA-JO HALL 氣志團セットリスト】
1.房総魂(旗を持って微熱も登場)
2.俺達には土曜日しかない
3.鉄のハート
4.One Night Carnival
小芝居!!
小芝居!!
5.金色One Night Carnival
6.我ら思う、故に我ら在り
7.No Rain, No Rainbow
万博の配信と同じ衣装で「俺達が、本物の氣志團です!」と登場!
【LIVE PHOTO】
— GR8 FEST. AT OSAKA-JO HALL (@gr8_fest) October 11, 2020
GR8 FEST. AT OSAKA-JO HALL
2020.10.11(日)
氣志團#GR8FEST #氣志團 #氣志團万博 pic.twitter.com/auizxmNnRS
「房総魂」終わりでは、一言だけ。
「今日は集まってくれてありがとう!つれてくよ、ピリオドの向こうへ!」
で「ワンナイ」に突入!(「俺んとこGoToキャンペーン」)
KISSESならみんな「あそこどうするんだろう…」って思ってた「恋しているのさ〜♪」部分は、なんと、覇民愚(ハミング)で歌うということで解決しました!!
「これは発明かもしれない!今まで、歌詞が分からないのに歌わせようとしやがってとなっていたのに、分からなくても参加できる!」みたいなことを喜ぶ團長。
で、「ワンナイ」終わりで、懐かしいあの流れに突入でございます。
ここからの小芝居は、箇条書きでお届けします。
- One Night Carnival終了
- 「不安がないこともなかった。こんな状況下でちゃんと楽しむことができるのか。」
- 「でも、みんなひとつになった!最高の気分さ!!」
- ヒカルが急に何かわめき出す。
- 「いやいや、ふざけんな!」
- 「え?なんだって?言うほどワンナイがウケてないって!?」
- 「俺のワンナイが古いって!?この野郎!」となつかしのトサカ投げ炸裂(すごい拍手出た)
- 他の3人が「シ、シカルー!!」
- 「ワンナイは紅白だって2回も出場!それがウケねえだと…?」
- ドン引きの團長以外のメンバー
- 「なんだよその目は!」
- 「ハハハハ!(ヒィッと随所に引き笑いを交えながら自嘲気味に笑う)
- 「気付いてたよ。古いです〜!この曲は2001年のプチヒット曲。同情ありがとうございました!」
- 「全部俺が悪いのか?」
- 「(客に向かって)だいたいお前らなんかロットン待ちじゃねえか!お前も!お前もロットンTシャツで!」
- 「どうも、ロットン調査団の皆さん、氣志團でーす。ロットンのワンフーのことはロットン調査団っていうんでしょ?」
- 「だいたいトイレいってるやつも多くない?」
- 「この曲だけが悪いわけじゃない。おめーらも悪いんだよ!(メンバーに向かって)」
- (らんまを・まつ・トミーを指差して)「この人の名前分かる人〜?…いなーい!」
- (ひかるを指して)「この『qウィDJkG』とか話すこいつのこういう設定知ってる人〜?…いなーい!」
- 「この人星くんっていいます。星くん、あなたは『おしまいDEATH!』」
- 「氣志團が、おしまいDEATH!!」(BGMが「半沢直樹」に)
- 4人がおもむろにプラバン外して万博で見せてくれた顔芸
(写真は先程のGR8 FEST. 公式Twitterアカウントより拝借)
- 「やられたらやり返す。全員まとめて…八つ当たりだ!!」
- 「ロットンに八つ当たりしてやる!ぼっとん便所クロマティで『金色One Night Carnival』!」
- 他のメンバーも一緒に頭を下げる
ああ、懐かしい小芝居よ…!!
そのまま一気に「我ら思う、故に我ら在り」からの「No Rain, No Rainbow」まで駆け抜けました!
「No Rain, No Rainbow」では、途中ウクレレの間奏が一部途切れる、というのがありましたが、「こわくない…こわくないよ」って團長が言いつつ、「また会おう!」でFINISH!
途中まで座ってスマホとかいじってたロットン調査団やヘイスミファンの皆さんも、ワンナイからの「金色ワンナイ」で一緒に踊ってくれたりと、すごく盛り上がったのでした!!
あ、あと、なんか、帰り際に團長が、やたらクルクルヒラヒラさせて帰ってたんですけど、あれは可愛くて「姫っぽさ増したな」って思いました。
いやー、久々のGIG、めっちゃ楽しかったDEATH!!
なお、私は半沢直樹見てない非国民なので、誰が誰の顔真似をしているのかはさっぱりわからないけど面白かったDEATH!!
氣志團、8ヶ月振りのGIG、終了。
— 綾小路 翔 (@ShowAyanocozey) October 11, 2020
観てくれたみんな、ありがとう。
客席にいるKISSESを一人一人探しながら、伸び伸び楽しく歌えました。
早くまた逢えますように。#GR8FEST #氣志團 #OneNightCarnival #声出し禁止上等 #秘技 #覇民愚 pic.twitter.com/LafDMuuCSo
いやー、めっちゃアウェイだったけど楽しかった〜!!!
ところで今回のフェス、ステージの真裏の座席も開放!
ここのエリアの当日券も出てて、凄くレアな風景でちょっとうらやましかったです!!
(写真変な色ですみません!)

ちなみに、フェスのあとはそのまま首都圏まで新幹線で帰るっていうのに、京都駅でのトラブルで東海道新幹線に遅延発生というトラブルも!

でも……こういう遠征時のトラブル含め、懐かしすぎて楽しかったとしか言いようがありません!!
次の現場はまだ不明ですが、ツアーは約束されているじゃないですかぁ。なので、ゆっくり気長に待って、今日来れなかった友たちとも再会したいなと改めて思ったのでした。
はぁー、めちゃくちゃ楽しかったし楽しかったけど楽しかったよね!!
— 🍖ウエチリーヌ🍖 (@Uechiline) October 11, 2020
はやくツアーで全国のみんなと再会しまくりたい!!#GR8FEST 、本当に現場をありがとうございました!感染症対策すごくて安心して楽しめました!! pic.twitter.com/Ql89P63MT4
というわけで、少しずつ息を吹き返しつつあるライブ業界。まだまだ大変な状況ですが、我々はとにかく、気をつけつつ楽しみに待ちましょうぞ!!
その他、本日の記録その1 物販。

本日のタイテ

コメント